奈良県立図書情報館 まほろばライブラリー検索
検索トップ
図書情報館
検索対象
公文書(簿冊)
公文書(簿冊+文書)
古文書
絵図
ふるさとコレクション
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
AND
OR
NOT
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
AND
OR
NOT
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
画像あり
該当件数:
92
件
並び順
請求記号
作成年
作成年:降順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者名:昇順
著者名:降順
一覧表示件数
20
50
100
200
500
1
2
1
第三百八十五号 違式詿違条 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-1 / 557021398 / 1877
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
2
上納之通 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-2 / 557021399 / 1878
花田善七
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
3
酉歳下作取建帳 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-3 / 557021400 / 1873
田中源八
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
4
大福金銭出入帳 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-4 / 557021401 / 1873
田中源八
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
5
金銭出入帳 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-5 / 557021402 / 1875
第壱区田中源八郎
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
6
乍恐御届奉申上候[阿弥陀寺取繕ニ付] / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-6 / 557021403 / 1848
大工平四郎;中井様御役所
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
7
為取替証文之事[聖霊勇踊之義ニ付] / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-7 / 557021404 / 1838
北若中 北中老義平 佐助 義八[他5名];南若中
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
8
借用申金子之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-8 / 557021405 /
井上庄七;田中源八様
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
9
借用申銀子之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-9 / 557021406 / 1867
和州添下郡芝村岡本庄治殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
10
差入申一札之事[金子借用ニ付] / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-10 / 557021407 / 1852
椿井村酒屋与八 庄屋源八 年寄庄二郎;庄屋源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
11
借用申金子之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-11 / 557021408 / 1870
借用主源二郎 証人弥右衛門;庄五郎様
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
12
借用申銀子之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-12 / 557021409 / 1865
椿井村借用主 林村証人善五郎 新在家村年寄庄右衛門 庄屋松原藤左衛門;井手宇兵衛殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
13
覚[預り金子相済ニ付] / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-13 / 557021410 /
庄兵衛;庄屋源八様
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
14
流シ申畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-14 / 557021411 / 1719
流シ地主新右衛門 証人藤兵衛;武兵衛殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
15
売渡シ申畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-15 / 557021412 / 1761
畑売主久七 証人太三郎 庄屋庄右衛門[他2名];源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
16
返シ証一札 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-16 / 557021413 /
源八 新太郎 武右衛門 平二郎;玄蕃殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
17
流申質物田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-17 / 557021414 / 1729
田地かし主久左衛門後家 証人五郎兵衛 源兵衛[他2名];伊右衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
18
流申質物田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-18 / 557021415 / 1721
流主九之助 請人甚次郎 庄や又七 年寄次郎右衛門;武兵衛殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
19
売渡シ申畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-19 / 557021416 / 1845
椿井村売渡人利助 証人藤七;喜七殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
20
譲り渡申畑地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-20 / 557021417 / 1870
譲り主源三郎 年寄田中源八 庄屋花田五兵衛;源左衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
21
流シ申屋敷之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-21 / 557021418 / 1719
屋敷流し主新右衛門 証人藤兵衛 庄屋又七 年寄清右衛門;武兵衛殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
22
売渡シ申田之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-22 / 557021419 / 1746
田売主七兵衛 口入伝三郎 証人伝兵衛[他2名];梁上新伊勢講中
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
23
売渡シ申田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-23 / 557021420 / 1773
売主直右衛門 証人惣兵衛 庄や弥三郎 年寄半六;源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
24
売渡申こぐり戸之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-24 / 557021421 / 1850
本人原九郎 証人弥三郎;買主直右衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
25
壱年限ニ売渡申田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-25 / 557021422 / 1727
売主文右衛門 椿井村証人越後 庄や市兵衛 年寄弥三郎;椿井村伊右衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
26
売渡シ申田之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-26 / 557021423 / 1763
田売主源次郎 口入藤九郎 庄屋弥三郎 年寄安兵衛;茂兵衛殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
27
売渡申田之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-27 / 557021424 / 1746
売主惣三郎 証人茂兵衛 庄屋久右衛門 年寄源蔵;伊右衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
28
返り証文之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-28 / 557021425 / 1868
林村庄助;椿井村源蔵殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
29
譲り渡申畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-29 / 557021426 / 1803
畑譲り主善四郎 証人与助 庄屋新太郎[他3名];武兵衛殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
30
差入申屋敷之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-30 / 557021427 / 1841
借用主伊七 請人久兵衛 利助;源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
31
売渡申田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-31 / 557021428 / 1778
林村売主五郎兵衛 請人平八 椿井村儀平治[他2名];源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
32
譲り渡申田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-32 / 557021429 / 1860
譲り主五郎兵衛 証人三郎兵衛 庄屋久左衛門 年寄庄兵衛;源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
33
売渡申畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-33 / 557021430 / 1770
売主新助 口入清兵衛 証人太四郎[他2名];源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
34
一札之事[畑買請ニ付] / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-34 / 557021431 / 1759
大工源次郎 証人惣三郎 庄屋久四郎 年寄原三郎;源右衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
35
売渡申堤外畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-35 / 557021432 / 1738
うり主角右衛門 林村証人善七 西法花野村庄や五郎兵衛 年寄助三郎;椿井村買主伊右衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
36
売渡し申田之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-36 / 557021433 / 1763
田売主源次郎 口入安兵衛 庄屋久兵衛 年寄平三郎;茂兵衛殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
37
譲り渡申田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-37 / 557021434 / 1868
譲り主源三郎 証人源四郎 庄屋久右衛門 年寄五兵衛;源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
38
流シ申質物田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-38 / 557021435 / 1780
田地流シ主惣助 一家証人善四郎 口入藤九郎[他2名];源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
39
譲り渡し申田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-39 / 557021436 / 1847
譲り主孫兵衛 証人伊三郎 庄屋源八 年寄庄次郎;柳上源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
40
売渡申畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-40 / 557021437 / 1756
売主庄屋又七 証人忠兵衛 平治郎[他3名];源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
41
譲渡証文之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-41 / 557021438 / 1861
譲主徳平玄蕃 証人大西新太郎;田中源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
42
譲り渡シ申畑地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-42 / 557021439 / 1852
譲り主市松 証人直右衛門 年寄庄治郎;庄屋源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
43
壱年限ニ売渡シ申浜畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-43 / 557021440 / 1781
林村売主弥兵衛 同村証人治兵衛 新在家村年寄市兵衛 同村庄屋佐兵衛;椿井村源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
44
流シ申質物田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-44 / 557021441 / 1728
田地主勘兵衛 証人多右衛門 庄や五兵衛 年寄清右衛門;伊右衛門殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
45
売渡申山之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-45 / 557021442 / 1770
売主介六 世わ人清兵衛;源八殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
46
譲り渡申田地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-46 / 557021443 / 1845
譲り主建蔵 証人伊八 庄屋五兵衛[他3名];喜重郎殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
47
質物ニ差入申畑地之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-47 / 557021444 / 1840
質物主源蔵 証人清三郎 庄屋五兵衛 年寄藤九郎;与助殿
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
48
流申畑之事 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-48 / 557021445 /
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
49
居宅売渡証券 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-49 / 557021446 /
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
50
地券証 / 山城国相楽郡椿井村文書 / 61-1-50 / 557021447 / 1883
古文書
061 山城国相楽郡椿井村文書
1
2
検索対象
古文書-文書
(92)
作成年
1719
(2)
1721
(1)
1726
(1)
1727
(1)
1728
(1)
1729
(1)
1732
(1)
1738
(1)
1746
(3)
1751
(1)
1756
(1)
1759
(1)
1761
(1)
1763
(2)
1770
(2)
1773
(1)
1778
(1)
1780
(3)
1781
(1)
1803
(1)
1835
(1)
1836
(1)
1838
(1)
1840
(1)
1841
(1)
1845
(3)
1847
(1)
1848
(1)
1850
(1)
1852
(2)
1853
(4)
1855
(1)
1860
(1)
1861
(1)
1862
(1)
1865
(1)
1867
(1)
1868
(2)
1870
(3)
1873
(4)
1875
(1)
1876
(1)
1877
(1)
1878
(2)
1881
(1)
1883
(2)
1884
(1)
1885
(1)
1886
(2)
資料群
山城国相楽郡椿井村文書
(92)
作成
源八殿
(17)
伊右衛門殿
(5)
武兵衛殿
(4)
田中源八様
(4)
庄屋源八殿
(3)
柳上源八殿
(2)
椿井村源八殿
(2)
田中源八
(2)
田中源八殿
(2)
茂兵衛殿
(2)
うり主角右衛門 林村証人善七 西法花野村庄や五郎兵衛 年寄助三郎
(1)
上狛村借入主野村武左衛門 椿井村証人徳平玄蕃 大西新太郎
(1)
与助殿
(1)
中井様御役所
(1)
井上庄七
(1)
井手宇兵衛殿
(1)
京都府知事北垣國道殿
(1)
借用主伊七 請人久兵衛 利助
(1)
借用主源二郎 証人弥右衛門
(1)
北若中 北中老義平 佐助 義八他5名]
(1)
南若中
(1)
古川
(1)
和州添下郡芝村岡本庄治殿
(1)
喜七殿
(1)
喜重郎殿
(1)
売主介六 世わ人清兵衛
(1)
売主善四郎 証人茂兵衛 庄屋久兵衛他3名
(1)
売主庄屋又七 証人忠兵衛 平治郎他3名
(1)
売主惣三郎 証人茂兵衛 庄屋久右衛門 年寄源蔵
(1)
売主惣助 証人藤九郎 善四郎他2名
(1)
売主文右衛門 椿井村証人越後 庄や市兵衛 年寄弥三郎
(1)
売主新助 口入清兵衛 証人太四郎他2名
(1)
売主直右衛門 証人惣兵衛 庄や弥三郎 年寄半六
(1)
大工平四郎
(1)
大工源次郎 証人惣三郎 庄屋久四郎 年寄原三郎
(1)
奈良坂町田中定郎三郎
(1)
小林貞次
(1)
屋敷流し主新右衛門 証人藤兵衛 庄屋又七 年寄清右衛門
(1)
山城木間こま椿井田中源八様
(1)
岡本源逸
(1)
嶋谷
(1)
川尻武右衛門
(1)
平右衛門 平三郎 喜助他3名
(1)
年寄源左衛門殿
(1)
庄五郎様
(1)
庄兵衛
(1)
庄屋杉本小平次 年寄花田五兵衛
(1)
庄屋源八様
(1)
御奉行様
(1)
木原
(1)
木津米清
(1)
本人原九郎 証人弥三郎
(1)
松原小藤治
(1)
林村売主五郎兵衛 請人平八 椿井村儀平治他2名
(1)
林村売主弥兵衛 同村証人治兵衛 新在家村年寄市兵衛 同村庄屋佐兵衛
(1)
林村庄助
(1)
柳上伊右衛門殿
(1)
柳上田中源八様
(1)
梁上新伊勢講中
(1)
椿井村伊右衛門殿
(1)
椿井村借用主 林村証人善五郎 新在家村年寄庄右衛門 庄屋松原藤左衛門
(1)
椿井村売主惣助 同村証人藤九郎 善四郎他2名
(1)
椿井村売渡人利助 証人藤七
(1)
椿井村庄屋田中源八殿
(1)
椿井村源八様
(1)
椿井村源蔵殿
(1)
椿井村田中兄上
(1)
椿井村田中源八様
(1)
椿井村田中源八殿
(1)
椿井村買主伊右衛門殿
(1)
椿井村酒屋与八 庄屋源八 年寄庄二郎
(1)
椿井田中御氏様
(1)
河内岡山村高橋甚八郎
(1)
油屋藤七
(1)
流シ地主新右衛門 証人藤兵衛
(1)
流主九之助 請人甚次郎 庄や又七 年寄次郎右衛門
(1)
源八 新太郎 武右衛門 平二郎
(1)
源右衛門殿
(1)
源左衛門殿
(1)
玄蕃殿
(1)
甚兵衛
(1)
田中御尊父
(1)
田中御氏様
(1)
田中源左衛門様
(1)
田地かし主久左衛門後家 証人五郎兵衛 源兵衛他2名]
(1)
田地主勘兵衛 証人多右衛門 庄や五兵衛 年寄清右衛門
(1)
田地流シ主惣助 一家証人善四郎 口入藤九郎他2名
(1)
田売主七兵衛 口入伝三郎 証人伝兵衛他2名]
(1)
田売主源次郎 口入安兵衛 庄屋久兵衛 年寄平三郎
(1)
田売主源次郎 口入藤九郎 庄屋弥三郎 年寄安兵衛
(1)
畑売主久七 証人太三郎 庄屋庄右衛門他2名]
(1)
畑譲り主善四郎 証人与助 庄屋新太郎他3名
(1)
相楽郡役所勧業掛
(1)
穂谷村重村代理浜口半四郎
(1)
第壱区田中源八郎
(1)
第壱組椿井村田中源八
(1)
綺田校学務委員古川吉兵衛
(1)
花田又七跡相続人井上新右衛門 山野庄兵衛跡相続人田中杉治郎 庄屋小助代庄治郎
(1)
花田善七
(1)
西師意殿
(1)
カテゴリ
古文書(古文書-文書)
(92)
061 山城国相楽郡椿井村文書(古文書-文書)
(92)