奈良県立図書情報館 まほろばライブラリー検索
検索トップ
図書情報館
検索対象
公文書(簿冊)
公文書(簿冊+文書)
古文書
絵図
ふるさとコレクション
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
AND
OR
NOT
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
AND
OR
NOT
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
画像あり
該当件数:
1,553
件
並び順
請求記号
作成年
作成年:降順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者名:昇順
著者名:降順
一覧表示件数
20
50
100
200
500
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1
借用金証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-1 / 557009076 / 1876
大阪・根来忠兵衛;米善殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
2
借用申金子証証事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-2 / 557009077 / 1875
第五大区二小区高田村・寺井彦七;第五大区六小区・三倉堂村・樫根善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
3
金子借用証事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-3 / 557009078 / 1883
葛下郡三倉堂村・金子借用主・樫根浅造;同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
4
乍恐以書附御願奉申上候[両替手形不渡出入一件につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-4 / 557009079 / 1838
右[松平甲斐守殿御領分和州葛下郡三倉堂村・願人・善右衛門病気ニ付代]宗右衛門:付添頭百姓・長八;御奉行様
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
5
年季奉公人請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-5 / 557009080 / 1844
高田本郷・奉公人親・伊助:同所・引受人・九助;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
6
奉公人請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-6 / 557009081 / 1854
葛下郡高田村本郷方・奉公人親・藤兵衛:奉公人・藤七:引受人・勘兵衛;同郡三倉堂村之内・横大路・米屋善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
7
差入申証文之事[借り受けの借家を又借しするにつき請書の旨] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-7 / 557009082 / 1839
新屋敷・伊八;松屋利助殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
8
金子借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-8 / 557009083 / 1883
大和国葛下郡三倉堂村・金子借用主・樫根浅造;同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
9
借用金子事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-9 / 557009084 / 1873
横大路・借用主・五百倉・卯蔵:証人・五百倉・林平;同村・樫根善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
10
預り申証文事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-10 / 557009085 / 1875
金預り主・和田耕平:忠平;樫根善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
11
借用申金子之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-11 / 557009086 / 1876
高市郡奥田・金子借用主・西本庄五郎:同断・引受人・西本平七;葛下郡三倉堂村・樫根善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
12
金子借用証文之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-12 / 557009087 / 1868
金子借用主・銀受取・善次郎:組頭中;樫根善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
13
田地抵当ニ書入金子借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-13 / 557009088 /
大和国葛下郡三倉堂村・田地抵当ニ書入人・樫根りく
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
14
金子借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-14 / 557009089 / 1884
葛下郡三倉堂村・金子借用主・樫根浅造;同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
15
畑抵当ニ書入金子借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-15 / 557009090 / 1884
大和国葛下郡三倉堂村・畑抵当ニ書入人・樫根りく:相続人・金子借用主・樫根浅造:引請人・葛下郡石橋村下古田方・和田甚四郎;同郡同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
16
田地抵当ニ書入金子借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-16 / 557009091 / 1884
大和国葛下郡三倉堂村・抵当書入金子借用主・樫根善八:同村・引請人・樫根治郎;同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
17
覚[金1両借用につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-17 / 557009092 / 1843
三倉堂村・長右衛門:引受人・治郎右衛門;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
18
田地用ノ抵当ニ書入金借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-18 / 557009093 / 1883
大和国葛下郡三倉堂村・抵当書入金借用主・樫根りく;同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
19
奉公人請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-19 / 557009094 / 1868
葛下郡横大路・親・重兵衛:奉公人・清蔵:引受人・高田方・久兵衛;同村・善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
20
田地低(ママ・「当」脱カ)ニ書入金子借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-20 / 557009095 / 1884
大和国葛下郡三倉堂村・抵当(ママ)書入金子借用主・土島善太郎:同村引請人・土島善蔵;同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
21
家屋敷譲り証文之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-21 / 557009096 / 1848
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
22
奉公人請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-22 / 557009097 / 1829
おふしみ郡・北花内新町・奉公人親(カ)・治右衛門:葛下郡高田本郷・引受人・佐助;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
23
借家請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-23 / 557009098 / 1804
家借主・善四郎:引受人・高田善六;忠右衛門殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
24
屋敷年貢請合証文之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-24 / 557009099 / 1805
葛下郡土庫村・預り主・久八郎:同村請人代・三倉堂村内横大路・善七郎
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
25
借屋請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-25 / 557009100 / 1819
借屋人・かめ:請人・紺屋・甚兵衛;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
26
年季奉公人請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-26 / 557009101 / 1820
吉野郡・北山組・下池原村・奉公人親・はる:葛下郡土庫村・引受人・半治郎:下池原村・世話人・孫兵衛;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
27
差入申家屋敷之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-27 / 557009102 / 1836
百姓代・権兵衛:年寄・半兵衛:同断・新助:他2名;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
28
奉公人請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-28 / 557009103 / 1848
葛下郡あふ坂村・奉公人親・文三郎:高田南町・引受人・かじ;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
29
差入申家屋敷之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-29 / 557009104 /
米屋平兵衛殿:樫根太右衛門殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
30
田地譲り証文之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-30 / 557009105 / 1852
高田新町・譲り主・喜右衛門:同所・親類代・弥次郎:組頭惣代・権兵衛:他2名;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
31
奉公人請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-31 / 557009106 / 1856
弁ノ庄・親・吉兵衛:弁ノ庄・引受人・徳兵衛;樫根善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
32
奉公人年季証文之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-32 / 557009107 / 1854
三倉堂村・奉公人親・つる:奉公人・小つる:引受人・坊成村・甚四郎;同所・横大路・米屋全七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
33
畑宅地建家抵当ニ書入金子借用証事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-33 / 557009108 / 1884
大和国葛下郡三倉堂村・抵当書入金子借用主
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
34
乍恐以書附御願奉可候[両替手形不渡出入一件につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-34 / 557009109 / 1838
善右衛門:庄屋庄九郎病気付付添年寄・半兵衛;御奉行様
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
35
一札[銀子借用につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-35 / 557009110 / 1841
米屋善七郎
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
36
覚[銀子預り申すにつき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-36 / 557009111 / 1839
横大路・善七■;松屋新助殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
37
覚[年賦銀受取につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-37 / 557009112 / 1836
細井屋徳兵衛;横大路・米屋全七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
38
証[生酒、かに、たこほか代金につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-38 / 557009113 /
近善;樫根善治郎様
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
39
家屋敷本銀返し証文之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-39 / 557009114 / 1862
三倉堂村・米屋善七郎:世話証人・水屋喜左衛門;御所町・今北屋理兵衛殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
40
質屋取引心得方 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-40 / 557009115 / 1855
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
41
預り申一札之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-41 / 557009116 / 1837
横大路・善■;木戸屋新助殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
42
畑抵当ニ書入金子借用証券 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-42 / 557009117 / 1883
大和国葛下郡三倉堂村・低当(ママ)書入金子借用主・生島徳三郎:同村・引請人・吉川太吉;同村・樫根善四郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
43
御銀預り証文之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-43 / 557009118 / 1862
横大路御銀預り主・米屋平兵衛:引請人・善七郎;橘御殿長講堂掛り・御役人中
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
44
覚[善右衛門一件につき約定の旨] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-44 / 557009119 /
細井屋徳兵衛;三倉堂村・新助殿:三倉堂村・休次郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
45
乍恐御訴訟[理兵衛縞木綿注文し居留守をつかい勘定応せずにつき吟味願う旨] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-45 / 557009120 / 1862
三倉堂村・善七郎病気代・親類・忠次郎:庄屋・病気庄兵衛:他1名;御番所様
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
46
乍恐以書附御願奉申上候[両替手形不渡一件につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-46 / 557009121 / 1838
右[松平甲斐守殿御領分・和州葛下郡三倉堂村・善右衛門病気付代]長兵衛:付添年寄・半兵衛;御奉行様
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
47
乍恐御訴訟[不奉公分の賃銀の返済滞るにつき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-47 / 557009122 / 1849
三倉堂村之内・横大路・善七郎:庄屋・病気・庄九郎:年寄・新助;御番所様
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
48
借家請状之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-48 / 557009123 / 1822
借家人・しま:引請人・卯兵衛;善七郎殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
49
預り申銀子之事 / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-49 / 557009124 / 1793
横大路銀預り主・善七郎;あふらや・半兵衛殿
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
50
乍恐書付ヲ以御願申上候[当村新池床引の儀につき] / 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書 / 38-1-50 / 557009125 / 1752
葛下郡三倉堂村・組頭惣代・新助:同・弥右衛門:同・年寄・庄九郎:他5名;芝村・御役所様
古文書
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索対象
古文書-文書
(1553)
作成年
1752
(1)
1791
(1)
1793
(1)
1798
(1)
1799
(1)
1800
(3)
1801
(3)
1803
(4)
1804
(2)
1805
(2)
1806
(2)
1807
(1)
1808
(9)
1809
(2)
1810
(6)
1811
(2)
1812
(3)
1814
(1)
1819
(1)
1820
(1)
1822
(1)
1825
(1)
1826
(1)
1827
(2)
1828
(3)
1829
(2)
1830
(4)
1831
(1)
1833
(1)
1834
(4)
1835
(3)
1836
(8)
1837
(4)
1838
(8)
1839
(3)
1840
(2)
1841
(4)
1842
(2)
1843
(7)
1844
(5)
1845
(2)
1846
(5)
1847
(3)
1848
(3)
1849
(3)
1850
(2)
1851
(2)
1852
(4)
1853
(2)
1854
(5)
1855
(3)
1856
(3)
1858
(1)
1859
(2)
1861
(1)
1862
(5)
1863
(2)
1866
(2)
1867
(2)
1868
(5)
1869
(3)
1870
(7)
1871
(8)
1872
(4)
1873
(6)
1874
(21)
1875
(18)
1876
(17)
1877
(31)
1878
(19)
1879
(10)
1880
(13)
1881
(29)
1882
(58)
1883
(54)
1884
(11)
1885
(37)
1886
(3)
1887
(3)
1888
(1)
1889
(2)
1892
(1)
1895
(2)
1897
(3)
1898
(11)
1899
(2)
1900
(1)
1902
(1)
1907
(1)
1909
(3)
1911
(3)
1912
(2)
1916
(1)
1917
(1)
1919
(1)
1971
(1)
資料群
大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
(1553)
作成
樫根善四郎様
(101)
○通○通運会社継立所
(84)
高田横善殿
(76)
米善様
(57)
樫根善七郎様
(52)
届先高田横善様
(47)
善七郎殿
(41)
米屋善七郎様
(35)
樫根善四郎殿
(34)
高田樫根善四郎殿
(33)
出方柴谷
(30)
山口利兵衛
(29)
高田樫根善四郎様
(29)
樫根様
(28)
高田横善様
(24)
高田米善様
(23)
樫根善七郎殿
(21)
三倉堂村庄屋藤兵衛:銀受取甚兵衛
(20)
松村新平
(19)
高田横善殿入
(18)
米屋善七郎殿
(17)
(三)高田三万
(17)
出方大阪堺筋通順慶町^^上^^山口利兵衛
(16)
樫根善七様
(15)
同村樫根善四郎殿
(14)
松村新吾
(14)
遠藤茂兵衛
(14)
外村与七郎
(13)
横善様
(13)
かしね様
(12)
和州栢森^^木善
(12)
八木村山田久吉
(11)
出方堺高庄
(11)
前川善三郎
(11)
国分会社
(11)
国分社並川
(11)
届先高田村樫根善七殿
(11)
木戸屋新七
(11)
樫根善四郎
(11)
出方柴槌
(10)
善七郎様
(10)
大阪近江屋善三郎
(10)
かしね善四郎様
(9)
堺中芳出
(9)
かしね善七郎様
(8)
出方高見
(8)
米屋善右衛門様
(8)
近善
(8)
三倉堂村樫根善四郎様
(7)
中島孫三郎
(7)
今井古伊
(7)
古川新七
(7)
国分社
(7)
届先高田よこ善殿
(7)
柴谷
(7)
米や善七郎様
(7)
高田米善殿
(7)
国分北沢喜助
(6)
届先高田樫根善七殿
(6)
御番所様
(6)
田井村宇八
(6)
米善
(6)
米屋善七郎
(6)
細井屋徳兵衛
(6)
金沢村寺口方中島孫三郎
(6)
佐の久出
(5)
出方(正)左海市ノ町東五丁高庄
(5)
南道場
(5)
同村樫根善七郎殿
(5)
寺口中島孫三郎
(5)
届先高田樫根善七郎殿
(5)
庄治郎殿
(5)
忠右衛門殿
(5)
曽大根村吉井新七
(5)
横善
(5)
横大路樫根善四郎様
(5)
樫根善七良様
(5)
樫根善右衛門様
(5)
米ぜん様
(5)
米善殿
(5)
高田樫根善七郎様
(5)
高田米屋善七郎様
(5)
○松○店
(4)
かし根善七郎様
(4)
三倉堂村庄屋代甚兵衛
(4)
今井細平
(4)
出方堺柴槌
(4)
北葛城郡浮孔村大字三倉堂樫根善四郎殿
(4)
古市通運会社
(4)
和州栢森木善
(4)
増田周衛(カ)
(4)
平井弥一郎
(4)
村島屋長兵衛
(4)
横大路善七郎殿
(4)
横大路樫根善七郎様
(4)
樫根御氏様
(4)
高田横内米善様
(4)
高田樫根善七郎殿
(4)
かしね善七郎殿
(3)
かし根善右衛門様
(3)
カテゴリ
古文書(古文書-文書)
(1553)
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書(古文書-文書)
(1553)