奈良県立図書情報館 まほろばライブラリー検索
検索トップ
図書情報館
検索対象
公文書(簿冊)
公文書(簿冊+文書)
古文書
絵図
ふるさとコレクション
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
AND
OR
NOT
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
AND
OR
NOT
表題
作成
出版者
作成年
資料群名
請求記号
注記
件名
NCID
資料ID
画像あり
該当件数:
43,109
件
並び順
請求記号
作成年
作成年:降順
タイトル:昇順
タイトル:降順
著者名:昇順
著者名:降順
一覧表示件数
20
50
100
200
500
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
1
一札[博奕禁止ニ付請書] / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-1 / 557019643 / 1717
菅生村組頭 政治[他28名](差出人・作成);岡田丈助様
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
2
覚[秤改ニ付] / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-2 / 557019644 / 1784
土佐御印;山辺郡菅生村庄や中・年寄中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
3
御触書写[飛脚賃銭ニ付] / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-3 / 557019641 / 1784
土佐御印;山辺郡菅生村庄屋中・年寄中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
4
取締印書 明暗寺 覚 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-4 / 557019642 / 1849
虚無僧本寺京大仏明暗寺出張所;和州山辺郡菅生村庄屋衆中・年寄衆中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
5
申達し覚[収納等ニ付] / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-5 / 557019645 /
浦久保右平
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
6
御免定之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-6 / 557019646 / 1803
石井小弥太 重枝又兵衛;菅生村庄屋・年寄・百姓中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
7
御免定之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-7 / 557019647 / 1818
石井小弥太・今谷長七・藤田広蔵;菅生村庄屋・年寄・百姓中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
8
御免定之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-8 / 557019649 / 1823
今谷長七・藤田広蔵・重枝又兵衛;菅生村庄屋・年寄・百姓中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
9
御免定之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-9 / 557019648 / 1828
藤田・重枝又兵衛・中嶋半左衛門;菅生村庄屋・年寄・百姓中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
10
御免定之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-10 / 557019650 / 1833
中村市郎兵衛;庄屋・年寄・百姓中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
11
定[菅生村困窮ニ付三ヶ年間用捨米] / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-11 / 557021575 / 1782
藤田紋十郎;庄屋・年寄中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
12
大割目録覚 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-12 / 557021576 / 1864
大割宿南之庄村庄屋 中尾善四郎[他5名]
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
13
大割目録之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-13 / 557021577 / 1865
菅生村 中上常四郎[他8名]
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
14
小割目録之覚 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-14 / 557023333 / 1861
小割宿助命村 伝五郎[他5名]
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
15
小割目録之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-15 / 557021579 / 1861
黒瀧村小割宿 利七[他5名]
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
16
小割目録之覚 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-16 / 557019660 / 1862
小割宿中豊前村 常四郎[他5名]
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
17
小割目録之覚 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-17 / 557019664 / 1863
小割宿片平村 脇坂良助
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
18
小割目録之覚 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-18 / 557019663 / 1864
当宿菅生村年寄 源三郎 取締役 奥中直助[他5名]
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
19
定成帳 菅生村 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-19 / 557022689 / 1712
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
20
高定成り割合帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-20 / 557022690 / 1783
宿 幸助 組頭 多郎助・勘助 庄屋 新右衛門・亀右衛門 年寄 政七
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
21
夫代高覚帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-21 / 557022691 / 1807
庄屋 常治 年寄 文助 組頭 勘助
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
22
夫代高覚帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-22 / 557022692 / 1829
庄屋 政二郎・源六 年寄 林蔵 惣代 儀平
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
23
夫代高改帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-23 / 557022693 / 1839
庄屋 林蔵・政七 年寄 甚之丞
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
24
銀夫代割長 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-24 / 557022694 / 1862
庄や 常四郎・宗右衛門 年寄 源三郎 組頭 政七
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
25
銀夫代割帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-25 / 557022695 / 1848
庄や 直右衛門・与次右衛門 年寄 政七 組頭 新介
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
26
銀夫代割帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-26 / 557022696 / 1866
庄屋 常四郎・源三郎 年寄 宗左衛門 百姓代 源治郎
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
27
御免定高本米割合帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-27 / 557022697 / 1797
年寄 新六・源二郎
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
28
御免定高本米割帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-28 / 557022698 / 1813
庄屋 喜八 年寄 林蔵 組頭 政治
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
29
夫代米請取覚帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-29 / 557022699 / 1858
宿 彦蔵 庄屋 政七・惣左衛門 年寄 与七
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
30
過不足覚帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-30 / 557022700 / 1849
直右衛門;政七殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
31
御上納過並不足銀覚帳 但シ未年分也 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-31 / 557022701 / 1860
政七
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
32
霜月十日並極月十日三升壱合物 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-32 / 557022702 /
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
33
菅生村庄屋付送り之帳面請取渡し帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-33 / 557019159 / 1794
岡田嘉兵衛;庄屋 平治殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
34
菅生村庄屋附渡し書付帳面目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-34 / 557019158 / 1806
岡田丈助・菅生村年寄中;庄屋 常治殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
35
菅生村庄屋附渡り書付帳面目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-35 / 557019157 / 1809
岡田丈助・菅生村年寄中;庄屋 政治郎殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
36
菅生村庄屋附渡し書付帳面目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-36 / 557019153 / 1810
岡田丈助・菅生村年寄中;庄屋 文助殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
37
菅生村庄屋付渡し書付帳面目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-37 / 557019154 / 1822
岡田貞雄・浦久保善兵衛・菅生村年寄中;庄屋 政治郎殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
38
菅生村庄屋付渡書付帳面目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-38 / 557019149 / 1839
目付庄屋 福岡伝兵衛・大庄屋 奥西林蔵;庄屋 常四郎
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
39
菅生村庄屋附渡書付帳面目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-39 / 557019145 / 1841
大庄屋 奥西林蔵・目付庄屋 福岡伝兵衛・同断 浦久保卯兵衛;庄屋 政之丞
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
40
菅生村庄屋附渡り書付帳面目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-40 / 557019138 / 1849
大庄屋助命村ニ而 浦久保右平・奥六ヶ■■庄屋片平村 木口清造;庄や 政七
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
41
菅生村庄や附渡り帳面書付目録帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-41 / 557019156 / 1860
助命村ニ而支配人 浦久保右平・当村役人中;新庄や 中上常四郎殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
42
潰れ株算用帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-42 / 557019160 / 1824
庄屋 政治郎・年寄 源六・儀平
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
43
差入申一札之事[御用捨米並ニ不分明算用ニ付] / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-43 / 557022688 / 1805
本人 源三郎 源六[他6名;惣村中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
44
永代売渡作徳米之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-44 / 557022703 / 1776
庄屋 又七[他4名];当村 藤七殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
45
永代売渡作徳米之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-45 / 557022704 / 1777
売主 三七 与力 広七[他3名];善兵衛殿
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
46
畑貰証文之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-46 / 557022705 / 1800
貰主 与吉[他5名]
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
47
借用申銀子之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-47 / 557022706 / 1795
菅生村借用主 甚七・政七・彦四郎[他3名;片平村 岡田丈助様
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
48
借用申銀子之事 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-48 / 557022707 / 1810
借主 常治[他3名];村役人中
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
49
書付覚 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-49 / 557022708 / 1829
菅生村かり主 おなつ[他5名];岡田定郎様
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
50
初瀬供料金借用覚帳 / 大和国山辺郡山添村井上家文書 / 1-1-50 / 557022709 / 1840
古文書
001 大和国山辺郡山添村井上家文書
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
検索対象
古文書-文書
(43109)
作成年
1424
(1)
1517
(1)
1532
(1)
1571
(2)
1573
(1)
1577
(1)
1580
(1)
1583
(1)
1587
(3)
1588
(3)
1590
(1)
1591
(2)
1594
(5)
1595
(7)
1596
(5)
1597
(2)
1598
(4)
1599
(3)
1600
(1)
1601
(3)
1602
(3)
1603
(2)
1604
(8)
1605
(9)
1606
(6)
1607
(2)
1608
(11)
1609
(1)
1610
(2)
1612
(1)
1613
(4)
1614
(3)
1615
(2)
1616
(5)
1617
(4)
1618
(2)
1619
(2)
1620
(1)
1626
(1)
1627
(1)
1628
(3)
1629
(3)
1630
(1)
1631
(1)
1633
(4)
1635
(2)
1636
(2)
1637
(3)
1638
(7)
1639
(3)
1640
(2)
1641
(3)
1642
(7)
1643
(6)
1644
(1)
1645
(2)
1646
(2)
1647
(2)
1648
(1)
1649
(1)
1650
(3)
1652
(2)
1653
(6)
1654
(4)
1655
(5)
1656
(9)
1657
(5)
1658
(2)
1659
(3)
1660
(2)
1661
(2)
1662
(1)
1663
(1)
1664
(3)
1665
(8)
1666
(1)
1667
(8)
1668
(1)
1669
(7)
1670
(2)
1671
(8)
1672
(4)
1673
(8)
1674
(9)
1675
(12)
1676
(6)
1677
(19)
1678
(16)
1679
(13)
1680
(15)
1681
(86)
1682
(6)
1683
(9)
1684
(13)
1685
(16)
1686
(48)
1687
(12)
1688
(10)
1689
(12)
1690
(9)
資料群
大和国吉野郡下市村永田家文書
(12013)
大和国添上郡下三橋村今西家文書
(7598)
大和国宇智郡大津村表野家文書
(3597)
大和国葛上郡池之内村上村家文書
(3068)
大和国葛下郡上牧村牧浦家文書
(2628)
大和国葛上郡名柄村中野家文書
(1780)
大和国忍海郡笛吹村高松家文書
(1662)
大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書
(1553)
大和国葛下郡高田村村島家文書
(986)
大和国高市郡八木町小房安田家文書
(828)
大和国宇陀郡松井村沖中家文書
(662)
大和国式上郡三輪村外島家文書
(631)
森川辰蔵氏収集資料
(537)
大和国高市郡岡村嶋田家文書
(530)
大和国式下郡辻村文書
(385)
大和国忍海郡忍海村文書
(257)
大和国広瀬郡河合村三村家文書
(251)
大和国宇陀郡松山上中町松尾家文書
(230)
高取藩内藤家文書
(217)
大和国添下郡三碓村木村家文書
(204)
大和国葛下郡疋田村西川家文書
(171)
大和国式下郡伴堂村文書
(168)
大和国山辺郡山添村井上家文書
(166)
藤田文庫文献資料
(166)
仲川明関連資料
(160)
大和国添上郡奈良餅飯殿町符阪家・中條家文書
(151)
奈良鎮撫総督府等宛諸旗本家等口上書
(140)
大和国宇陀郡稲戸村薄木家文書
(136)
大和国葛上郡玉手村文書
(120)
大和国葛下郡東室村文書
(120)
大和国宇陀郡上芳野村文書
(114)
大和国宇陀郡麻生田村文書
(112)
大和国高市郡豊浦村・葛上郡御所町吉原家文書
(103)
大和国添上郡窪之庄村文書
(95)
山城国相楽郡椿井村文書
(92)
大和国宇陀郡野依村文書
(90)
奈良県山辺郡丹波市町東家文書
(82)
秋永政孝氏所蔵史料
(81)
興福寺福智院家文書
(80)
大和国吉野郡秋野村文書
(77)
大和国関係 古文書(二) 一点もの
(70)
北畠男爵家関連資料
(65)
大和国宇陀郡嬉河原村文書
(60)
大和国高市郡醍醐村森川家文書
(58)
片桐家代々記録
(56)
奈良県吉野郡中黒村養蚕組合文書
(50)
奈良県南葛城郡御所町文書
(49)
大和国関係 古文書(五) 一点もの
(44)
明治二年中奈良県神道陰陽道許状及補佐袈裟状返納
(44)
大和国葛上郡今住村中村家文書
(43)
各寺院御朱印写
(41)
大和国十市郡鹿路村文書
(40)
大和国関係 古文書(一) 一点もの
(39)
大和国添上郡東山村役場文書
(37)
大和国関係 古文書(七) 一点もの
(33)
大和国関係 古文書(十六) 一点もの
(30)
大和国関係 古文書(三) 一点もの
(27)
奈良県布達書
(26)
大和国式下郡保田村文書
(22)
奈良県大和郡山市堺町八尾家文書
(21)
大和国関係 古文書(十七) 一点もの
(20)
大和国関係 古文書(四) 一点もの
(20)
大和国宇智郡霊安寺村山田家文書
(19)
大和国関係 古文書(十八)一点もの
(16)
大和郡山藩柳沢家家臣青木家文書
(16)
大和国式下郡法貴寺村文書
(13)
大和国高市郡金橋村文書
(12)
湯浅徳造収集大隈重信宛書状
(12)
大和国十市郡薬王寺村文書
(10)
大和国関係 古文書(六) 一点もの
(10)
大和国高附帳
(10)
大和売薬同業組合文書
(9)
大和国関係 古文書(八) 一点もの
(8)
大和国関係 古文書(十四) 一点もの
(8)
郡山藩医谷家関係文書
(7)
大和国関係 古文書(十三) 一点もの
(5)
奈良県磯城郡田原本町法貴寺森口家文書
(5)
大和国十市郡田原本村文書
(3)
大和国関係 古文書(十二) 一点もの
(3)
大和国広瀬郡市場村文書
(2)
大和国関係 古文書(十) 一点もの
(2)
大和国関係 古文書(十一) 一点もの
(1)
作成
池之内村 三郎右衛門
(523)
永田藤平
(447)
表野玄佐
(384)
大阪鉱業株式会社
(299)
永田
(257)
表野駒太郎
(254)
永田神童子山製材部
(238)
下三橋村源三郎様
(215)
広瀬屋藤兵衛
(211)
笛吹村庄兵衛殿
(211)
永田藤兵衛
(205)
庄屋 三郎右衛門
(195)
高取御役所
(190)
大阪炭山鉱業事務所
(177)
今西源三郎様
(174)
年寄 八右衛門
(162)
仲川明
(160)
表野嘉左衛門
(152)
源三郎様
(147)
年寄
(145)
大阪府
(137)
清右衛門
(137)
年寄 利右衛門
(131)
新屋三郎右衛門
(130)
池之内村庄屋 三郎右衛門
(127)
同村源三郎殿
(122)
源左衛門様
(117)
笛吹村
(115)
高昌鉱山
(113)
三郎右衛門
(110)
今西源左衛門様
(108)
葛上郡池之内村庄屋
(107)
上市庄屋 年寄 惣百姓
(105)
樫根善四郎様
(101)
庄屋 利右衛門
(96)
表野隼人
(95)
御奉行様
(94)
永田神童子山製材所
(93)
吉野鉄道株式会社
(90)
監量係
(89)
御番所様
(88)
下市広瀬屋藤兵衛
(86)
下三橋村御役人中
(85)
○通○通運会社継立所
(84)
下三橋村御役人中様
(82)
吉田徳兵衛満正
(82)
池之内庄屋 三郎右衛門
(81)
庄屋清右衛門
(80)
源三郎
(77)
御役所様
(76)
表野助右衛門
(76)
開坑課
(76)
高田横善殿
(76)
下三橋村源左衛門様
(74)
表野元格
(73)
表野元英
(72)
他1名
(67)
同[松井]村持主沖中忠七
(67)
池之内 三郎右衛門
(66)
三碓村御役人
(65)
御行司様
(64)
下三橋村源三郎殿
(63)
永田藤兵衛様
(63)
源左衛門
(63)
牧浦小重郎
(63)
三橋村源三郎様
(62)
村役人
(60)
源三郎殿
(60)
下三橋村今西源三郎様
(59)
御寺務大乗院御門跡様
(59)
下市村広瀬屋藤兵衛
(58)
右[松井]村庄屋:年寄:惣百姓
(58)
昭栄産業株式会社
(58)
木屋 安兵衛
(58)
表野熊市
(58)
駒井孫大夫
(58)
東芳松
(57)
永田製材部
(57)
米善様
(57)
中山庄兵衛
(56)
日野屋嘉兵衛
(55)
大阪炭山鉱業所
(54)
源右衛門
(54)
米屋利右衛門
(53)
高昌鉱山鉱業所
(53)
奈良県
(52)
樫根善七郎様
(52)
中村外拾四ヶ村戸長役場
(51)
御役人中様
(51)
大黒屋吉兵衛
(50)
広瀬屋藤兵衛様
(50)
大阪炭山調度課
(49)
上市 安兵衛
(48)
表野栄元
(48)
届先高田横善様
(47)
下市町永田藤兵衛様
(45)
奈良県令四条隆平
(45)
西森六兵衛政春
(45)
下三橋村
(44)
株式会社吉野銀行
(44)
カテゴリ
古文書(古文書-文書)
(43109)
001 大和国山辺郡山添村井上家文書(古文書-文書)
(166)
002 大和国宇陀郡稲戸村薄木家文書(古文書-文書)
(136)
003 各寺院御朱印写(古文書-文書)
(41)
004 郡山藩医谷家関係文書(古文書-文書)
(7)
005 高取藩内藤家文書(古文書-文書)
(217)
006 奈良鎮撫総督府等宛諸旗本家等口上書(古文書-文書)
(140)
007 大和国添上郡奈良餅飯殿町符阪家・中條家文書(古文書-文書)
(151)
008 大和国高市郡醍醐村森川家文書(古文書-文書)
(58)
010 大和国式下郡法貴寺村文書(古文書-文書)
(13)
011 大和国式下郡保田村文書(古文書-文書)
(22)
012 大和国添上郡窪之庄村文書(古文書-文書)
(95)
014 大和国高市郡金橋村文書(古文書-文書)
(12)
016 大和国十市郡田原本村文書(古文書-文書)
(3)
017 大和国十市郡薬王寺村文書(古文書-文書)
(10)
018 大和国広瀬郡市場村文書(古文書-文書)
(2)
021 秋永政孝氏所蔵史料(古文書-文書)
(81)
023 明治二年中奈良県神道陰陽道許状及補佐袈裟状返納(古文書-文書)
(44)
024 藤田文庫文献資料(古文書-文書)
(166)
027 大和国宇陀郡松井村沖中家文書(古文書-文書)
(662)
028 片桐家代々記録(古文書-文書)
(56)
029 興福寺福智院家文書(古文書-文書)
(80)
030 奈良県磯城郡田原本町法貴寺森口家文書(古文書-文書)
(5)
031 大和国添上郡東山村役場文書(古文書-文書)
(37)
032 奈良県吉野郡中黒村養蚕組合文書(古文書-文書)
(50)
034 大和国葛下郡上牧村牧浦家文書(古文書-文書)
(2628)
035 大和国高市郡八木町小房安田家文書(古文書-文書)
(828)
036 大和国宇陀郡麻生田村文書(古文書-文書)
(112)
037 大和国忍海郡忍海村文書(古文書-文書)
(257)
038 大和国葛下郡三倉堂村樫根家文書(古文書-文書)
(1553)
040 大和国式下郡辻村文書(古文書-文書)
(385)
041 大和国十市郡鹿路村文書(古文書-文書)
(40)
042 大和国広瀬郡河合村三村家文書(古文書-文書)
(251)
043 大和国吉野郡秋野村文書(古文書-文書)
(77)
045 大和国葛下郡疋田村西川家文書(古文書-文書)
(171)
046 大和売薬同業組合文書(古文書-文書)
(9)
047 奈良県山辺郡丹波市町東家文書(古文書-文書)
(82)
048 大和国添上郡下三橋村今西家文書(古文書-文書)
(2700)
050 大和国葛上郡名柄村中野家文書(古文書-文書)
(1780)
052 大和国忍海郡笛吹村高松家文書(古文書-文書)
(1662)
054 大和国葛下郡高田村村島家文書(古文書-文書)
(986)
055 大和郡山藩柳沢家家臣青木家文書(古文書-文書)
(16)
056 奈良県大和郡山市堺町八尾家文書(古文書-文書)
(21)
058 大和国式上郡三輪村外島家文書(古文書-文書)
(631)
060 大和国宇陀郡野依村文書(古文書-文書)
(90)
061 山城国相楽郡椿井村文書(古文書-文書)
(92)
063 大和国宇陀郡上芳野村文書(古文書-文書)
(114)
064 大和国高市郡岡村嶋田家文書(古文書-文書)
(530)
067 大和国葛下郡東室村文書(古文書-文書)
(120)
068 大和国吉野郡下市村永田家文書(古文書-文書)
(12013)
070 大和国葛上郡玉手村文書(古文書-文書)
(120)
071 奈良県南葛城郡御所町文書(古文書-文書)
(49)
079 森川辰蔵氏収集資料(古文書-文書)
(537)
083 大和国宇陀郡松山上中町松尾家文書(古文書-文書)
(230)
084 大和国宇陀郡嬉河原村文書(古文書-文書)
(60)
085 大和国葛上郡今住村中村家文書(古文書-文書)
(43)
087 大和国式下郡伴堂村文書(古文書-文書)
(168)
088 北畠男爵家関連資料(古文書-文書)
(65)
089 大和国宇智郡大津村表野家文書(古文書-文書)
(3597)
091 大和国添下郡三碓村木村家文書(古文書-文書)
(204)
092 大和国宇智郡霊安寺村山田家文書(古文書-文書)
(19)
093 大和国高市郡豊浦村・葛上郡御所町吉原家文書(古文書-文書)
(103)
094 湯浅徳造収集大隈重信宛書状(古文書-文書)
(12)
095 仲川明関連資料(古文書-文書)
(160)
096 大和国葛上郡池之内村上村家文書(古文書-文書)
(3068)