奈良県立図書情報館 まほろばライブラリー検索
検索トップ
図書情報館
このアイテムのアクセス数:
1,015
件
(
2023-06-05
01:26 集計
)
閲覧可能ファイル
翻刻を表示
アイテム情報
簿冊名
名勝誌編纂参考書類
作成年
1888
資料群
添上外四郡役所文書
内容注記
前半が松本幹一「社寺什宝物取調員随行記」、後半が「大和名勝誌 添下郡」の抜粋写。 / 「社寺什宝物取調員随行記」は、西大寺から信貴山・長谷寺・大峯・十津川に至る紀行文中に社寺の由緒などを織り込む。「大和名勝誌 添下郡」は法隆寺・西大寺・唐招提寺・秋篠寺等の添下郡下の古寺の由緒、什宝物書上げ。庁中漫録収録のものとは一致せず。
注記
開始年月日:明治21年
完結年月日:明治21年
非公開情報:無
保存区分:永年
形態:製本済
サイズ:270×190
色調:モノクロ
形態注記:目録なし
マイクロ情報:有(フィルムID:811006993)
件名
添上郡、添下郡、平群郡
請求記号
2・1-M21-6d
資料ID
556000616
所在
ふるさと書庫
貸出区分
禁帯出
カテゴリ
公文書
郡役所文書
添上郡役所文書
デジタル化公文書
国宝、文化財