奈良県立図書情報館 まほろばライブラリー検索
検索トップ
図書情報館
このアイテムのアクセス数:
689
件
(
2023-09-25
22:43 集計
)
閲覧可能ファイル
翻刻を表示
アイテム情報
簿冊名
明治十一年 社寺願伺届 庶務課
作成年
1878
資料群
奈良県庁文書
内容注記
社寺の異動、財産、神職、住職に関する願伺届や陵墓修復に関する書類
注記
宛先:堺県令 税所篤など
開始年月日:明治10年10月
完結年月日:明治11年12月
非公開情報:無
保存区分:永年
形態:製本済み
サイズ:290×200
色調:モノクロ
現状:特になし
形態注記:絵図あり
マイクロ情報:有(フィルムID:811006108)
件名
宗教、神社、寺院、願伺届、陵墓、修復
堺県
請求記号
1-M11-3d
資料ID
556000239
所在
ふるさと書庫
貸出区分
禁帯出
カテゴリ
公文書
奈良県庁文書
デジタル化公文書
陵墓
下位情報へのリンク
〔明治十年十月より十二月迄大鳥神社収金支払届書奉願書〕
〔石上神社禰宜退任に付引継届〕
〔大和神社・大鳥神社主典辞令一件〕
〔河内国交野郡窪屋村曹洞宗月泉寺本寺転換一件〕
〔奉務表進達書〕
〔大鳥神社主典雇入願〕
社入金遣払御届書本省へ進達
明治十年十月ヨリ十二月迄社納金明細表
春日神社・枚岡神社例祭執行済御届
〔元枚岡神社禰宜一色雅文大神神社転任願〕
神官減員等外常雇御願
〔石上神社主典任官請書〕
〔枚岡神社主典任官請書〕
〔枚岡神社主典任官請書〕
〔枚岡神社主典任官請書〕
〔枚岡神社主典任官請書〕
〔枚岡神社具状上申書〕
龍田神社社入表並社入遣払御届方依頼書
〔大鳥神社社員常雇に付届書〕
常雇之者之儀ニ付御届
当社等外常雇名前御届
〔枚岡神社主典任官請書差出一件〕
〔大鳥神社禰宜植田有年辞職、新禰宜選挙一件〕
〔多田弘齊男山八幡宮禰宜任官一件〕
〔植田有年大鳥神社免官請書〕
〔明治十一年一月より三月迄社収金表進達書〕
明治十一年一月ヨリ三月迄大鳥神社社収金仕払御届書
主典壱名増員願
〔大鳥郡中筋村浄土宗南流庵心蓮寺合寺一件〕
〔允恭天皇陵鳥害に付、鉄砲にて追い払い伺一件〕
〔明治十年進達寺院并僧尼員数表、住職進退名簿中取調洩分差出案〕
祈年祭執行済届
〔敏達天皇陵・用明天皇陵・推古天皇陵・孝徳天皇陵生垣、樫苗植付の儀伺一件〕
〔枚岡神社奉務表進達書〕
〔明治十一年一月ヨリ三月迄談山神社奉務表進達書〕
〔吉田薫談山神社主典免官一件〕
〔狭井神社再興一件〕
〔春日神社職員奉務表進達書〕
〔病気平癒に付、出勤届〕
〔広瀬郡池部村字南谷石棺露出の儀に付伺〕
〔沢田岩蔵大鳥神社主典任官請書差出一件〕
〔大鳥郡堺戎町日蓮宗妙行寺大和国高田村へ移転一件〕
〔石上神社主典任退官一件〕
〔県社以下神社并祠官掌員数増減表進達案〕
〔交野郡窪屋村曹洞宗月泉寺讃良郡上田原村へ移転一件〕
〔明治十一年四月より六月まで大鳥神社奉務表進達一件〕
枚岡神社小教院内へ征西戦死之霊代安置願
〔明治十一年四月より六月迄枚岡神社神官奉務表上申書〕
常雇之儀ニ付御届
〔大鳥神社御例祭執行済御届〕
〔明治十一年七月より九月迄大鳥神社奉務表〕
〔永阪精一春日神社主典免官辞令一件〕
〔丹生川上神社奉務表進達書〕
〔広瀬神社仮拝殿等建設一件〕
〔用明天皇陵外十三陵の石燈篭に陵号刻字目論見一件〕
〔元丹生川上神社権訓導春梅美基内務省へ薦挙具状〕
〔敏達天皇外三陵生垣樫苗植付一件〕
〔大鳥郡堺戎之町妙行寺大和国高田村移転一件〕
〔雄略天皇陵拡張一件〕
〔雄略天皇陵北域拡張の件出張及び仲哀天皇・敏達天皇陵下草・枯木伐採、樫苗植付の件、伺〕
〔行幸の際拡張した雄略天皇陵陵道買上一件〕
〔仲哀天皇陵立枯木伐採伺書〕
御届草案(河内国志紀郡沢田村真宗宗徳寺再興)
村社復旧之儀ニ付御届(河内国茨田郡下村村社太神社再興)
祈年祭ニ付執行済御届