奈良県立図書情報館 まほろばライブラリー検索
検索トップ
図書情報館
このアイテムのアクセス数:
1,668
件
(
2023-12-05
08:53 集計
)
閲覧可能ファイル
翻刻を表示
アイテム情報
絵図名
[西大寺秋篠寺相論絵図写]
絵図名ヨミ
サイダイジ アキシノデラ ソウロン エズ ウツシ
刊年
13--
出版者
[書写者不明]
出版地
[書写地不明]
出版日付
[文保1[1317]頃]
形状
1枚 ; 63×103.5cm
解題・関連資料等
本図は西大寺・秋篠寺の寺地を四角形で示し、西大寺奥の院の興正菩薩御墓や興正菩薩御興行池(赤皮田池)など叡尊ゆかりの旧跡を記す。 その範囲は、西大寺末寺阿弥陀山寺跡、同瑜伽山寺跡、西大寺領大川、同押熊、西大寺領戌亥山の地名が見え、西大寺周辺およびその西の丘陵地、北方は秋篠寺の北、 奈良市中山町、押熊町を含む。絵図上では東西方向が長く描かれているが、実際の地形は南北方向が長い。 西大寺と秋篠寺との間で秋篠山の帰属をめぐる争論が繰り返されたが、本図には、西大寺領大川の所に「正和五年十一月七日辰刻秋篠悪党追補破却狼藉所也」、 十五所大明神の所に「正和五年十二月五日未刻秋篠寺悪党破却」、西大寺西北の集落の所に「秋篠寺悪党西大寺土民等住宅焼失所也」と記し、 八王子社の南山中にも「打擲刃傷所也」と記入している。このことから、正和5年(1316)11・12月に「秋篠寺悪党」が行った狼藉の場所を示すために 文保元年(1317) の西大寺目安案とほぼ同時に作成されたものと見られる (『
奈良六大寺大観 西大寺
』)。 なお、本図は西大寺に所蔵されている西大寺秋篠寺相論絵図の模写図と考えられる。
注記
書写資料につき記述対象資料毎に書誌作成
モノクロ
請求記号
T-1-14
資料ID
556006950
所在
ふるさと貴重書庫
貸出区分
禁帯出
カテゴリ
絵図
寺院